カテゴリー「UDトラックス吹奏楽部(旧 日産ディーゼル吹奏楽部)」の記事

2024/10/20

演奏会のご案内(2024/11/24) ~UDトラックス吹奏楽部第54回定期演奏会~

#本記事は演奏会終了まで、Topに掲載します。

アチキが所属している、UDトラックス吹奏楽部の定期演奏会のご案内です。
==============================================================
UDトラックス吹奏楽部 第54回定期演奏会

日 時:2024年11月24日(日) 13:30開演(13:00開場)
場 所:あげお富士住建ホール 大ホール (上尾市文化センター)
入場料:300円(全席自由、高校生以下無料)
交 通:JR高崎線上尾駅東口より徒歩約15分, またはバス利用 上尾文化センター前下車
指 揮:石井 敬孝(当部講師) 他
曲 目
・スラヴ行進曲 / P.I.チャイコフスキー
・アニメ・メドレー「ハウルの動く城」より / 久石 譲, 木村 弓 (鈴木 英史編)
・シー・オブ・ウィズダム ~知恵を持つ海~ / 清水 大輔
・喜歌劇「こうもり」序曲 / J.シュトラウス2世 他

お問い合わせ
 吹奏楽部Web Site:https://www.ud-wind.com/

※会場までお越しの際は、駐車場に限りがございますので、公共交通機関をご利用下さい。

UDトラックス吹奏楽部は、UDトラックス(株)グループ社員・吹奏楽愛好者で構成され、
定期演奏会の開催や上尾市民音楽祭への参加などの活動をしています。

今回の演奏会はこれまでの演奏会と同様に、吹奏楽曲、管弦楽曲の編曲、行進曲、映画音楽、ラテン音楽に童謡と、多彩なジャンルの曲を選曲しました。プロクラムの後半は空を飛ぶものに因んだ曲を選曲しています。

アチキは今回の演奏会も、全曲バスクラリネットを担当します。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
54th_concert_flyer

2023/11/01

演奏会のご案内(2023/11/26) ~UDトラックス吹奏楽部第53回定期演奏会~

久し振りに自分が出演する、UDトラックス吹奏楽部の定期演奏会のご案内です。
==============================================================
UDトラックス吹奏楽部 第53回定期演奏会

日 時:2023年11月26日(日) 14:00開演(13:30開場)
場 所:上尾市文化センター大ホール
入場料:無料(全席自由)
交 通:JR高崎線上尾駅東口より徒歩約13分, またはバス利用 上尾文化センター前下車
指 揮:石井 敬孝(当部講師) 他
曲 目
・吹奏楽のための第一組曲 / G.ホルスト
・シング・シング・シング / L.プリマ(岩井直溥 編曲)
・アルメニアン・ダンス パート1 / A.リード
・「スラヴ舞曲」第1集よりセレクション / A.ドヴォルザーク(J.カーナウ 編曲)

お問い合わせ
 吹奏楽部Web Site:https://www.ud-wind.com/

※会場までお越しの際は、駐車場に限りがございますので、公共交通機関をご利用下さい。
※満席となった際は、入場をお断りする場合がございます。

UDトラックス吹奏楽部は、UDトラックス(株)グループ社員・吹奏楽愛好者で構成され、
定期演奏会の開催や上尾市民音楽祭への参加などの活動をしています。
流行病のため2020年春以降活動を休止していましたが、昨年2022年秋に活動を再開し
この度演奏会を開催する運びとなりました。

今回の演奏会は、吹奏楽部の今までの歩みを振り返りつつ、多彩なジャンルの曲を選曲しました。
プロクラムの後半は舞踏音楽をテーマにし、国や地域によって特徴のある曲を演奏します。

アチキはこれまで同様に、全曲バスクラリネットを担当します。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
53rd_concert_flyer

2019/11/02

演奏会のご案内(2019/11/17) ~UDトラックス吹奏楽部第52回定期演奏会~

約2週間後に開催するUDトラックス吹奏楽部の定期演奏会のご案内です。
==============================================================
UDトラックス吹奏楽部 第52回定期演奏会

日 時:2019年11月17日(日) 13:30開演(13:00開場)
場 所:上尾市文化センター大ホール
入場料:300円(全席自由 高校生以下無料)
交 通:JR高崎線上尾駅東口より徒歩約13分, またはバス利用 上尾文化センター前下車
指 揮:石井 敬人(当部講師) 他
曲 目
・序曲「春の猟犬」 / A.リード
・「もののけ姫」セレクション / 久石 譲(森田 一浩 編曲)
・ボヘミアン・ラプソディー / F.マーキュリー(天野 正道 編曲)
・バレエ音楽「シルヴィア」 / L.ドリーブ(小長谷 宗一 編曲)

お問い合わせ
 吹奏楽部Web Site:http://www.ud-wind.com/

※駐車場に限りがございますので、予めご了承下さい。

UDトラックス吹奏楽部は、UDトラックス(株)グループ社員・吹奏楽愛好者で構成され、
定期演奏会の開催や上尾市民音楽祭への参加などの活動をしています。
今年の演奏会も多彩なジャンルの曲を選曲しました。
プロクラムの後半は「森の奥には...」と題して森にまつわるお話と音楽をお送りします。
アチキは今年も全曲バスクラリネットを担当します。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

52ndconcertflyer

2018/11/25

演奏会のご案内(2018/12/9) ~UDトラックス吹奏楽部第51回定期演奏会~

久しぶりの書き込みですが、私が所属しているUDトラックス吹奏楽部の演奏会のご案内です。

==============================================================
UDトラックス吹奏楽部 第51回定期演奏会

日 時:2018年12月9日(日) 13:30開演(13:00開場)
場 所:上尾市文化センター大ホール
入場料:300円(全席自由 高校生以下無料)
交 通:JR高崎線上尾駅東口より徒歩約13分, またはバス利用 上尾文化センター前下車
指 揮:石井 敬人(当部講師) 他
曲 目
・コンサート・マーチ「テイク・オフ」/建部 知弘(藤田 玄播 補作)
・「ドラゴンクエスト」より序曲、そして伝説へ・・・/すぎやまこういち
・イン・ザ・ミラー・ムード/W.バーカー編曲
・喜歌劇「詩人と農夫」序曲(チェロ独奏あり)/F.v.スッペ(鈴木 栄一 編曲)
・「カルメン」セレクション/G.ビゼー(V.Fサフラネク編曲)

お問い合わせ
 吹奏楽部Web Site:http://www.ud-wind.com/

※駐車場に限りがございますので、予めご了承下さい。

UDトラックス吹奏楽部は、UDトラックス(株)グループ社員・吹奏楽愛好者で構成され、定期演奏会の開催や上尾市民音楽祭への参加などの活動をしています。
今年の演奏会も多彩なジャンルの曲を選曲しました。
「詩人と農夫」序曲では、チェロを加えた編成で演奏します。
チェロと吹奏楽の共演をお楽しみいただければと思います。

今年も全曲バスクラリネットを担当します。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
51stconcetflyer

2017/10/17

演奏会のご案内(2017/11/19)~UDトラックス吹奏楽部~

#本記事は演奏会終了までTopに掲載します。

秋の長雨で急に寒くなってきて炬燵を出そうか迷ってしまいます。
私が所属しているUDトラックス吹奏楽部が来月中旬に定期演奏会を開催しますので、ここにご案内いたします。
==============================================================
UDトラックス吹奏楽部 創部50年記念第50回定期演奏会

日 時:2017年11月19日(日) 14:00開演(13:00開場)
場 所:上尾市文化センター大ホール
入場料:300円(全席自由 小学生以下無料)
交 通:JR高崎線上尾駅東口より徒歩約13分, またはバス利用 上尾文化センター前下車
指 揮:石井 敬人(当部講師) 他
曲 目
・天空の旅/石原 勇太郎
・ファイナルファンタジー・メインテーマ/植松 伸夫
・童謡メドレー/岩井 直溥
・歌劇「ローエングリン」より「エルザの大聖堂への入場」/R.ワーグナー
・交響詩「前奏曲」/F.リスト

お問い合わせ
 吹奏楽部Web Site:http://www.ud-wind.com/

※駐車場に限りがございますので、予めご了承下さい。

UDトラックス吹奏楽部は、UDトラックス(株)(旧:日産ディーゼル工業(株))のグループ社員・吹奏楽愛好者で構成され、定期演奏会の開催や上尾市民音楽祭への参加などの活動をしています。

吹奏楽部はお陰様で今年7月に創部50年目を迎えました。これを記念して「創部50年記念 第50回定期演奏会」を開催させて頂きます。
今回の演奏会は、「創部50年記念」として特別の演奏プログラムとしました。
アチキは先輩に脅されて誘われて楽友として参加してから、今年で25年。
長かったやうな、あっという間だったやうな。

今年も全曲バスクラリネットを担当します。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
50th_concertposter_3

2016/11/05

めたるくらのある風景

UDトラックス吹奏楽部は、先月からイベントでの演奏が続いています。

先々週と今日は、UDトラックス社内でのイベントにて演奏。
演奏場所が屋外という事で、アチキの使用楽器はめたるくら
Img_1723

この楽器を演奏するのは、何年振りかしら。ちゃんと音が出るかチョイと心配しましたが、何とか音は出せました。

木管並クラと並べてみました。
Img_1693
こう見ると、めたるくらの方がずいぶん細いのが判ります。
クラリネットの内径に合わせて作られてるんですね。

UDトラックス吹奏楽部のイベント演奏は、今日で区切り。
めたるくらの活躍も、今日で一区切り。

次使うのはいつになるのでしょうかねぇ。

にしても、今日はチョイと暑かったですねぇ。

2016/04/25

演奏会のご案内(2016/5/14)~UDトラックス吹奏楽部~

すっかり暖かくなって春本番ですね。これで花粉や黄砂が無ければもっと気持ちいいんですが...。
UDトラックス吹奏楽部の演奏会が来月中旬に開催しますので、ご案内します。
今年は改装で秋にホールが使用できないので、この時期の開催となりました。
==============================================================
UDトラックス吹奏楽部 第49回定期演奏会

日 時:2016年5月14日(土) 14:00開演(13:30開場)
場 所:上尾市文化センター大ホール
入場料:300円(小学生以下無料)
交 通:JR高崎線上尾駅東口より徒歩約13分, またはバス利用 上尾文化センター前下車
指 揮:石井 敬人(当部講師) 他
ドラムス:猪俣 猛(特別出演 音楽生活65周年記念演奏)
曲 目
・ジャズドラムスと吹奏楽団のための協奏曲/前田 憲男
  ドラムス:猪俣 猛
・陽はまた昇る/P.スパーク
・喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション/F.レハール (鈴木 英史 編)
・狂詩曲ノヴェナ/J.スウェアリンジェン
・ソング・オブ・ザ・ベルズ/L.アンダソン
・メモリーズ・オブ・ユー/E.ブレイク(真島 俊夫 編)

お問い合わせ
 吹奏楽部Web Site:http://www.ud-wind.com/

※駐車場に限りがございますので、予めご了承下さい。

UDトラックス吹奏楽部は、UDトラックス(株)(旧:日産ディーゼル工業(株))のグループ社員・吹奏楽愛好者で構成され、定期演奏会の開催や上尾市民音楽祭への参加などの活動をしています。

今回は第二部の特別ゲストに日本を代表するドラム奏者の猪俣 猛さんをお迎えして、猪俣さんの委嘱により作曲された「ジャズドラムスと吹奏楽団のための協奏曲」を演奏します。

アチキは今年も全曲バスクラリネットを担当します。でもEs譜が一部混じっているらしく、早く書き換えせねば...。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

2015/10/18

Hory、今から奏でるってよ!

UDトラックス吹奏楽部の定期演奏会本番当日、
リハーサルが終わり昼食のお弁当も全部たいらげて
寝るとすっかな、ぢゃなくて本番の準備ですね、はい。









衣装着られるかなぁ、
ぢゃなくて身体を衣装に合わせるんでしたね、はい。

んでは演奏を楽しむとしましょう。

2015/10/09

演奏会のご案内(2015/10/18)~UDトラックス吹奏楽部~

昼間は暖かいのですが、朝晩はだいぶ涼しくなってきました。
そんな秋に毎年開催している、UDトラックス吹奏楽部の演奏会のご案内です。
==============================================================
UDトラックス吹奏楽部 第48回定期演奏会

日 時:2015年10月18日(日) 14:00開演(13:30開場)
場 所:上尾市文化センター大ホール
入場料:300円(小学生以下無料)
交 通:JR上尾駅東口より徒歩約13分, またはバス利用 上尾文化センター前下車
指 揮:石井 敬人(当部講師) 他
曲 目
・歌劇「イーゴリ公」より「だったん人の踊り」/A.ポロディン(M.ハインズレー編)
・スラブ舞曲 作品72第2番/A.ドボルジャーク (平石 博一 編)
・ハンティンドン・セレブレーション/P.スパーク
・トリビュート・トゥ・カウント・ベイシー・オーケストラ/真島 俊夫 編
・スターダスト/H.カーマイケル (P.ヨーダー 編)
・行進曲「秋空に」/上岡 洋一
・ブルー・タンゴ/L.アンダソン

お問い合わせ
 吹奏楽部Web Site:http://www.ud-wind.com/

※駐車場に限りがございますので、ご来場には公共交通機関をご利用下さい。

UDトラックス吹奏楽部は、UDトラックス(株)のグループ社員・吹奏楽愛好者で構成され、定期演奏会の開催や上尾市民音楽祭への参加などの活動をしています。

今年もクラシック音楽の編曲物、吹奏楽オリジナル曲やマーチ、ジャズなど、ヴァラエティに富んだプログラムをお送りします。

アチキは今年も全曲バスクラリネットを担当します。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

2015/05/10

今年お初の参加

今日はUDトラックス吹奏楽部の練習に参加。
Img_0559
2015年も三分の一が過ぎてしまったというのに、今頃初参加。
遅ればせながら新年の挨拶をしましたとさ:p

定期演奏会も10月開催で決まり、曲もある程度決まってきたので、こちらも今日から始動です。
メインの曲は今年も手強く、今夜はお酒を呑まずにスコア見ながら曲聴いてお復習いしてました。

当面日曜日は、武蔵野に行ったり上尾に行ったり時たま仕事で休む暇が無さそうです。
って毎年のことか(^_^;)

フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

にほんブログ村

無料ブログはココログ