« 家呑み-石鎚 純米吟醸 朝日米55 | トップページ | 家呑み-深然 -MIZEN- 純米吟醸 »

2023/08/15

家呑み-鳩正宗 特別純米酒 夏純

青森県のお酒「鳩正宗(はとまさむね)」を初めて家呑みしました。今回いただいたのは夏向けに造られた特別純米酒 夏純です。蔵元は青森県十和田市の鳩正宗酒造株式会社です。
Img_4540
開栓すると、林檎の様な爽やかな上立ち香が立ち上がってきます。お酒の色合いはうっすらと黄色味がかっています。

冷蔵庫でキンキンに冷やした状態での一口目。少し滑らかな口当たりです。お酒を口に含むと、林檎を思わせる柔らかい酸味と旨味が口中に拡がります。ほんのチョイと甘味も感じます。呑み込むとやはり林檎の様な味わいが口中に残ります。

口中で転がすと柔らかい酸味がより強調されます。お酒を室内に置いて温ませると旨味が前面に出てきて、味わいが少し濃くなったように感じました。

冷えているときは柔らかい酸味主体の味わいで、いただいていて一服の涼を感じます。

開栓後はほぼ1週間置きにいただいてましたが、味わいに大きな変化はありませんでした。

冷えている状態での味わいでは、食前酒として少量いただくか食後の一杯としたくなり、主に食後にいただいてました。そんな中で食中酒としていただいた際は、牛肉と山椒の炊き込みご飯や〆鯖等との相性が良かったですねぇ。

「鳩正宗」お酒の味を十分に感じさせるお酒が多い印象があります。今回いただいた夏酒も、水っぽく無くお酒の味が十分出ていて且つ涼も感じられるお酒でした。



鳩正宗 特別純米酒 夏純
  醸造元:鳩正宗酒造株式会社(青森県十和田市)
  原料米:国産米,精米歩合:60%
  アルコール度数:15度,日本酒度:記載無し
  酵母:記載無し,酸度:記載無し,アミノ酸度:記載無し
  製造年月:2023年6月
  購入場所:三ツ矢酒店,価格:2,800円+消費税(1800ml)


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

« 家呑み-石鎚 純米吟醸 朝日米55 | トップページ | 家呑み-深然 -MIZEN- 純米吟醸 »

お酒」カテゴリの記事

家呑み」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 家呑み-石鎚 純米吟醸 朝日米55 | トップページ | 家呑み-深然 -MIZEN- 純米吟醸 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

にほんブログ村

無料ブログはココログ