家呑み-七賢 純米吟醸 夏純吟
家呑みでは初めていただくお酒です。山梨県北杜市の山梨銘醸株式会社で造る「七賢(しちけん)」の夏酒で、生酒ではなく火入れしたお酒です。
栓を抜くと葡萄の様な優しい香りが立ち上がってきます。ほぼ無色透明なお酒です。
冷蔵庫でキンキンに冷やした状態での一口目。滑らかな口当たりです。お酒を口に含むと、葡萄かライチのような果実様な柔らかい酸味を先ず感じます。次いで旨味が出てきますが、チョイとお酒の辛さもあります。呑み込むと後味として酸味が口中に残りますが、波が引くようにサーッと消えます。心地よいキレです。
口中で転がすと、果実様の酸味をより感じます。室内の暫し置いて温ませると、さらに柔らかい味わいになりました。
酸味や旨味の濃さがアチキには程よく、少し軽やかで爽やかな印象です。
開栓後はほぼ1週間置きにいただいてましたが、味わいに大きな変化はありませんでした。
食事に合わせていただくことが多く、アサリ釜飯やかしわ飯の様な炊き込みご飯に太刀魚にカンパチのお刺身など、和食と相性が良かったですねぇ。
開栓してから呑みきるまでの凡そ1ヶ月半、味わいの傾向は変わらず初夏のような爽やかさを感じさせてくれるお酒でした。
七賢 純米吟醸 夏純吟
醸造元:山梨銘醸株式会社(山梨県北杜市)
原料米:夢山水,精米歩合:57%
アルコール度数:15度,日本酒度:記載無し
酵母:記載無し,酸度:記載無し,アミノ酸度:記載無し
製造年月:2023年4月
購入場所:髙原商店,価格:3,000円+消費税(1800ml)
※原料米は蔵元Websiteから転記
にほんブログ村
« 家呑み-寒菊 純米吟醸 OCEAN99 空海 Inflight | トップページ | 家呑み-玉櫻 純米吟醸 完全発酵 無濾過生原酒 »
「お酒」カテゴリの記事
- 家呑み-宝剣 純米酒 生(2025.06.20)
- 家呑み-花笑み 純米 生酒(2025.06.08)
- 家呑み-敷嶋 季節限定酒 冬椿(2025.06.01)
- 家呑み-ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒(2025.05.26)
- 家呑み-北島 純米吟醸 無濾過生 大入りひっぱりだこ(2025.05.14)
「家呑み」カテゴリの記事
- 家呑み-宝剣 純米酒 生(2025.06.20)
- 家呑み-花笑み 純米 生酒(2025.06.08)
- 家呑み-敷嶋 季節限定酒 冬椿(2025.06.01)
- 家呑み-ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒(2025.05.26)
- 家呑み-北島 純米吟醸 無濾過生 大入りひっぱりだこ(2025.05.14)
« 家呑み-寒菊 純米吟醸 OCEAN99 空海 Inflight | トップページ | 家呑み-玉櫻 純米吟醸 完全発酵 無濾過生原酒 »
コメント