« 家呑み-るみ子の酒 30周年記念酒 山廃特別純米酒 伊賀山田錦 | トップページ | 家呑み-あたごのまつ 純米吟醸 ささら おりがらみ生酒 »

2022/12/04

家呑み-賀茂金秀 特別純米 秋あがり よりそい秋味

東京荻窪界隈では紅葉がそろそろ終わりを告げようとしていますが、拙ブログでも2022年の秋のお酒はこのお酒でお終いです。広島県東広島市の金光酒造合資会社の「賀茂金秀(かもきんしゅう)」特別純米秋あがり よりそい秋味です。

Img_4239
開栓すると注ぎ口から吟醸香を、うっすらと感じます。器に注いだお酒は、ほんのチョイと黄緑色系の白緑に近い色合いです。

先ずは冷蔵庫でキンキンに冷やした状態での一口目。少し滑らかな口当たりです。お酒を口に含むと、お米の旨味を感じてから果実系の優しい酸味が次いで出てきます。呑み込むと酸味が口中に残ります。

口中で転がすと、優しい酸味が少し出てきます。室内に置いて温ませると、味わいが少し円やかになりました。

旨味主体の味わいで呑み易いです。

開栓後はほぼ1週間置きにいただいてましたが、味わいの傾向はほぼ同じでした。

開栓時にいただいた印象から、料理に合わせやすいかなと思いました。実際に穴子の蒲焼き丼や胡瓜と茗荷の浅漬け、鍋料理と合わせてみましたが、お酒が料理の味を引き立てていましたねぇ。

「賀茂金秀」は外呑みで時々注文していますが、いつ何時も期待を裏切らないので安心していただいています。今回いただいた秋あがりのお酒も料理との相性も良く、食事が楽しくなる期待通りのお酒でした。


賀茂金秀 特別純米 秋あがり よりそい秋味
  醸造元:金光酒造合資会社(広島県東広島市)
  原料米:国産米,精米歩合:麹米:50%,掛米:60%
  アルコール度数:16度,日本酒度:記載無し
  酵母:記載無し,酸度:記載無し,アミノ酸度:記載無し
  製造年月:2022年10月
  購入場所:宮田酒店,価格:2,700円+消費税(1800ml)


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

« 家呑み-るみ子の酒 30周年記念酒 山廃特別純米酒 伊賀山田錦 | トップページ | 家呑み-あたごのまつ 純米吟醸 ささら おりがらみ生酒 »

お酒」カテゴリの記事

家呑み」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 家呑み-るみ子の酒 30周年記念酒 山廃特別純米酒 伊賀山田錦 | トップページ | 家呑み-あたごのまつ 純米吟醸 ささら おりがらみ生酒 »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

にほんブログ村

無料ブログはココログ