家呑み-飛良泉 山廃純米 FOUR SEASONS 《夏》涼冷え
秋田県のお酒「飛良泉(ひらいずみ」の夏の限定流通酒、山廃純米 FOUR SEASONS 《夏》涼冷えです。蔵元は秋田県にかほ市の株式会社飛良泉本舗です。
栓を抜くと、上立ち香は果実香をうっすらと感じます。お酒の色合いは、青磁鼠の様なほんのり緑色系です。
一口目はいつもの様に冷蔵庫でキンキンに冷やした状態で。滑らかな口当たりです。口に含むとジューシーでメロンの様な酸味と旨味が口中に拡がります。チョイと甘味もありますねぇ。呑み込むと酸味が残って、ゆっくりと消えていきます。酸味が爽やかさを醸し出しています。
口中で転がすと果実香が鼻腔を抜けてから旨味が少し出てきました。室内に置いて温ませると、ジューシーさは控え目になって酸味が強まりました。
夏酒でこんなにジューシーさを感じるのは、初めてかもしれません。
開栓後はほぼ1週間置きにいただいてましたが、ジューシーさは段々と影を潜めていき、酸味が少しずつ前に出てきました。
食後のまったりした時にいただくことが多かったですが、食中酒としても料理に合わせ易いと思います。実際、ローストビーフや柚子味噌豆富田楽などと合わせた時は、お酒が料理の味を引き立ててました。
呑んでいて爽やかな印象を与えてくれるお酒でした。
飛良泉 山廃純米 FOUR SEASONS 《夏》涼冷え
醸造元:株式会社飛良泉本舗(秋田県にかほ市)
原料米:秋田県産酒造好適米,精米歩合:60%
アルコール度数:13%,日本酒度:±0
酵母:記載無し,酸度:2.0,アミノ酸度:記載無し
杜氏:遠田嘉人(山内杜氏)
製造年月:2022年5月
購入場所:三ツ矢酒店,価格:2,900円+消費税(1800ml)
にほんブログ村
« 家呑み-るみ子の酒 純米酒 9号酵母 無濾過生 | トップページ | 家呑み-綿屋 梅雨綿 特別純米酒 ひとめぼれ »
「お酒」カテゴリの記事
- 家呑み-開華 純米酒 開花宣言(2023.03.26)
- 家呑み-ちえびじん 純米酒(2023.03.19)
- 家呑み-杜の蔵 採れたて純米 一の矢(2023.03.12)
- 家呑み-飛良泉 山廃純米 マル飛 しぼりたて(2023.03.05)
- 家呑み-太平海 純米吟醸 無加圧 生酒(2023.02.26)
「家呑み」カテゴリの記事
- 家呑み-開華 純米酒 開花宣言(2023.03.26)
- 家呑み-ちえびじん 純米酒(2023.03.19)
- 家呑み-杜の蔵 採れたて純米 一の矢(2023.03.12)
- 家呑み-飛良泉 山廃純米 マル飛 しぼりたて(2023.03.05)
- 家呑み-太平海 純米吟醸 無加圧 生酒(2023.02.26)
« 家呑み-るみ子の酒 純米酒 9号酵母 無濾過生 | トップページ | 家呑み-綿屋 梅雨綿 特別純米酒 ひとめぼれ »
コメント