« 家呑み-開運 涼々 純米酒 | トップページ | 家呑み-るみ子の酒 純米酒 9号酵母 無濾過生 »

2022/06/26

家呑み-美丈夫 純米吟醸 夏酒

このお酒も2022年の夏酒です。高知県安芸郡田野町にある有限会社濱川商店の「美丈夫(びじょうふ」純米吟醸 夏酒です。
Img_3979
開栓すると、柑橘系の様な上立ち香を感じます。お酒の色合いは薄らとした黄緑色系で、柳鼠が近いと思います。

いつもの様に一口目は冷蔵庫でキンキンに冷やした状態で。滑らかな口当たりです。口に含むとメロンを思わせる甘味を伴った旨味と酸味を感じますが、さらっとした味わいです。呑み込んだ後も旨味が口中に残りますが、静かに消えていきます。

口中で転がすと酸味が少し強まりますが、チョイと苦味も感じます。温んでくると旨味が前に出てきます。

冷えた状態のさらっとした味わいは、蒸し暑い日でも美味しくいただけそうです。

開栓後はほぼ1週間置きにいただいてましたが、酸味が前に出てきました。後味がいつもまでも尾を引かずにさらっとした印象は、概ね一緒でした。

いただく場面に拘らずいつ何時でもお酒の味わいを楽しめると思い、食事中や食後関係なくいただいてました。食中酒としては、淡泊な味わいのコチのお刺身やポン酢醤油や粗塩を軽く浸けた蒸し野菜などと相性が良かったですねぇ。

開栓時とその後で味わいに若干変化はありますが、蒸し暑い季節にいただきたいお酒でした。


美丈夫 純米吟醸 夏酒
  醸造元:有限会社濱川商店(高知県安芸郡田野町)
  原料米:山田錦,精米歩合:55%
  アルコール度数:15%,日本酒度:記載無し
  酵母:記載無し,酸度:記載無し,アミノ酸度:記載無し
  製造年月:2022年5月
  購入場所:はせがわ酒店グランスタ店,価格:3,000円+消費税(1800ml)
  ※原料米は蔵元Websiteから転記


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

« 家呑み-開運 涼々 純米酒 | トップページ | 家呑み-るみ子の酒 純米酒 9号酵母 無濾過生 »

家呑み」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 家呑み-開運 涼々 純米酒 | トップページ | 家呑み-るみ子の酒 純米酒 9号酵母 無濾過生 »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

にほんブログ村

無料ブログはココログ