家呑み-萩の鶴 特別純米酒 秋あがり
宮城県栗原市の萩野酒造株式会社が醸す「萩の鶴(はぎのつる)」特別純米酒秋あがりです。
開栓すると、ナッツの様な香りを少し感じます。無色透明なお酒です。
いつもの様に一口目は冷蔵庫でキンキンに冷やした状態で。滑らかな口当たりです。口に含むと少し控え目な柑橘系の酸味から旨味と口中に拡がります。呑み込むと旨味が後味としてうっすらと残りますが、苦味もチョイと感じてこれが味わいのアクセントになっています。
口中で転がすとエステル系の香りが少々出てきました。室内に置いて温んでくると口当たりがより滑らかになって、旨味が前に出てきました。
穏やかで嫌な雑味が無い、奇麗な味わいです。
開栓後は3-4日から1週間置きに呑んでいましたが、味わいの傾向は変わりませんでした。
個人的には食後に呑む事が多かったですが、食中酒としては鯛やサーモンのお刺身や茄子と茗荷の浅漬けなどと相性がよかったですねぇ。
酒米ですがネットで調べてみると美山錦が使われているようです。
控え目な酸味と旨味が、どこか落ち着いた印象を与えてくれるお酒でした。
萩の鶴 特別純米酒 秋あがり
醸造元:萩野酒造株式会社(宮城県栗原市)
原料米:国産米,精米歩合:60%
アルコール度数:15度,日本s酒度:記載無し
酵母:記載無し,酸度:記載無し,アミノ酸度:記載無し
製造年月:2021年9月
購入場所:髙原商店,価格:2,500円+消費税(1800ml)
にほんブログ村
« 家呑み-開運 純米 ひやおろし | トップページ | 家呑み-播州一献 純米吟醸 ひやおろし »
「お酒」カテゴリの記事
- 家呑み-水尾 辛口純米酒 一味(2023.09.18)
- 家呑み-玉川 純米吟醸 無濾過生原酒 Ice Breaker 2022BY(2023.09.11)
- 家呑み-天吹 特別純米 夏に恋する特別純米 生(2023.09.03)
- 家呑み-一乃谷 純米無濾過生原酒(2023.08.27)
- 家呑み-深然 -MIZEN- 純米吟醸(2023.08.21)
「家呑み」カテゴリの記事
- 家呑み-水尾 辛口純米酒 一味(2023.09.18)
- 家呑み-玉川 純米吟醸 無濾過生原酒 Ice Breaker 2022BY(2023.09.11)
- 家呑み-天吹 特別純米 夏に恋する特別純米 生(2023.09.03)
- 家呑み-一乃谷 純米無濾過生原酒(2023.08.27)
- 家呑み-深然 -MIZEN- 純米吟醸(2023.08.21)
コメント