家呑み-東北泉 純米吟醸 酒未来 夏吟醸
2021年の夏酒はこのお酒で仕舞いです。山形県飽海郡遊佐町の蔵元、合資会社高橋酒造店の「東北泉(とうほくいずみ)」夏吟醸です。
開栓するとうっすらと吟醸香を感じます。器に注いだお酒の色合いはやや黄緑色、白緑が近いでしょうか。
冷蔵庫でキンキンに冷やした状態での一口目。滑らかな口当たりです。口に含むと旨味とライチを思わせる酸味が口中に拡がります。呑み込むと旨味が暫し残ります。又、お酒の辛さも感じます。
口中で転がすと果実系の香りが鼻腔を抜けていきますが、お酒の辛さも増した様に感じます。室内に置いてお酒を温ませると、酸味が前に出てきました。
旨味と酸味を十分に感じられる、やや濃いめの味わいです。
開栓後は3-4日から1週間置きに呑んでいましたが、酸味が徐々に前に出てきて旨味は味わいの下支えになりました。
食事中または食後に呑む事が多かったです。鰺の刺身を食べた後にこのお酒をいただくと、鰺の旨味がより感じられました。
他の軽やかな味わいの夏酒とは異なり、チョイと熟成感を感じるしっとりとした印象のお酒でした。
東北泉 純米吟醸 酒未来 夏吟醸
醸造元:合資会社高橋酒造店(山形県飽海郡遊佐町)
原料米:麹・掛米:山形県産酒未来、酒母米:長野県産山恵錦,精米歩合:55%
アルコール度数:16.5%,日本酒度:+2.0
酵母:記載無し,酸度:1.6,アミノ酸度:1.1
製造年月:2021年5月
購入場所:髙原商店,価格:2,800円+消費税(1800ml)
にほんブログ村
« 家呑み-忠愛 中取り特別純米 五百万石 | トップページ | 家呑み-伊勢の社の御山杉 純米酒 »
「お酒」カテゴリの記事
- 家呑み-宝剣 純米酒 生(2025.06.20)
- 家呑み-花笑み 純米 生酒(2025.06.08)
- 家呑み-敷嶋 季節限定酒 冬椿(2025.06.01)
- 家呑み-ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒(2025.05.26)
- 家呑み-北島 純米吟醸 無濾過生 大入りひっぱりだこ(2025.05.14)
「家呑み」カテゴリの記事
- 家呑み-宝剣 純米酒 生(2025.06.20)
- 家呑み-花笑み 純米 生酒(2025.06.08)
- 家呑み-敷嶋 季節限定酒 冬椿(2025.06.01)
- 家呑み-ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒(2025.05.26)
- 家呑み-北島 純米吟醸 無濾過生 大入りひっぱりだこ(2025.05.14)
コメント