家呑み-亀の海 蝉しぐれ 純米吟醸 生酒
初めていただくお酒です。長野県佐久市の株式会社土屋酒造店が醸す「亀の海(かめのうみ)」純米吟醸の夏酒「蝉しぐれ」です。生酒は限定品との事です。
栓を抜いてから上立ち香を確認しますが、殆ど感じません。器に注いだお酒は無色透明です。
冷蔵庫でキンキンに冷やした状態での一口目。口当たりは滑らかです。口に含むとサクランボか青リンゴの様な酸味と旨味が口中に拡がります。酸味がやや強いですかね。甘味も仄かに感じます。呑み込むと酸味が口中に残ります。
口中で転がすと果実系の酸味がより出てきますが、コクも感じます。室内に置いて温ませると、酸味が柔らかくなりました。
アルコール度数が14度とやや低めですが、酸味を中心とした味わいはしっかりと感じられます。
開栓後はほぼ1週間置きに呑んでいましたが、酸味が少しずつ柔らかくなりました。開栓時よりも少し時間が経って味わいが柔らかくなった方が、アチキの好みでした。
食事中よりも食後に呑む事が多かったです。カカオ72%のビターチョコやマンゴーのドライフルーツ等をつまみながら呑んでました。
やや強めの酸味にチョイと甘味もあって、爽やかな味わいのお酒でした。
亀の海 蝉しぐれ 純米吟醸 生酒
醸造元:株式会社土屋酒造店(長野県佐久市)
原料米:金紋錦,精米歩合:59%
アルコール度数:14度,日本酒度:記載無し
酵母:記載無し,酸度:記載無し,アミノ酸度:記載無し
製造年月:2021年4月
購入場所:宮田酒店,価格:2,700円+消費税(1800ml)
※原料米は蔵元Websiteから転記
にほんブログ村
« 家呑み-賀茂金秀 辛口純米 夏純 | トップページ | 家呑み-黒龍 夏しぼり »
「お酒」カテゴリの記事
- 家呑み-小左衛門 純米大吟醸 生 Holiday サイクリング(2025.07.02)
- 家呑み-宝剣 純米酒 生(2025.06.20)
- 家呑み-花笑み 純米 生酒(2025.06.08)
- 家呑み-敷嶋 季節限定酒 冬椿(2025.06.01)
- 家呑み-ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒(2025.05.26)
「家呑み」カテゴリの記事
- 家呑み-小左衛門 純米大吟醸 生 Holiday サイクリング(2025.07.02)
- 家呑み-宝剣 純米酒 生(2025.06.20)
- 家呑み-花笑み 純米 生酒(2025.06.08)
- 家呑み-敷嶋 季節限定酒 冬椿(2025.06.01)
- 家呑み-ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒(2025.05.26)
コメント