家呑み-渡船 純米吟醸 五十五
茨城県石岡市の府中誉株式会社の「渡船(わたりぶね)」純米吟醸 新酒です。酒米は茨城県産の「短稈渡船」が使われています。
栓を抜くと果実系の香りがうっすらと感じます。器に注いだお酒は無色透明です。
いつもの様に冷蔵庫でキンキンに冷やした状態での一口目。口当たりは滑らかで、少しガス感があります。口に含むと果実系の酸味と旨味が口中に拡がります。呑み込んでも酸味が暫くは口中に残ります。嫌な雑味はありません。
口中で転がすと、酸味が前に出てきました。温んでくると、旨味主体の味わいに変わり、ほんのチョイと甘味もあります。
味が濃すぎず呑み易いお酒です。温度差によって酸味と旨味のバランスが変わってきます。
開栓してから1週間後に再び呑んでみました。ガス感は無くなってましたが、味わいは開栓時とほぼ同じでした。以後はほぼ1週間置きに呑んでましたが、味わいの変化は感じませんでした。
アチキの好みの味わいは、少し温んで旨味が出てきた方でした。この味わいですと料理とも合わせ易く、ほうぼうの刺身などは相性が良かったですねぇ。食中酒向きだと思います。
新酒ですが味わいに派手さは無く、呑んでいると何となく落ち着くというかホッとした気分になる、そんな印象のお酒でした。
渡船 純米吟醸 五十五
醸造元:府中誉株式会社(茨城県石岡市)
原料米:短稈渡船,精米歩合:55%
アルコール度数:15度,日本酒度:記載無し
酵母:記載無し,酸度:記載無し,アミノ酸度:記載無し
製造年月:2020年11月
購入場所:はせがわ酒店グランスタ店,価格:2,900円+消費税(1800ml)
にほんブログ村
« 家呑み-赤武 AKABU 純米酒 NEWBORN | トップページ | 2020年の振り返り »
「お酒」カテゴリの記事
- 家呑み-宝剣 純米酒 生(2025.06.20)
- 家呑み-花笑み 純米 生酒(2025.06.08)
- 家呑み-敷嶋 季節限定酒 冬椿(2025.06.01)
- 家呑み-ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒(2025.05.26)
- 家呑み-北島 純米吟醸 無濾過生 大入りひっぱりだこ(2025.05.14)
「家呑み」カテゴリの記事
- 家呑み-宝剣 純米酒 生(2025.06.20)
- 家呑み-花笑み 純米 生酒(2025.06.08)
- 家呑み-敷嶋 季節限定酒 冬椿(2025.06.01)
- 家呑み-ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒(2025.05.26)
- 家呑み-北島 純米吟醸 無濾過生 大入りひっぱりだこ(2025.05.14)
コメント