家呑み-手取川 夏 純米辛口
石川県白山市にある株式会社吉田酒造店の「手取川(てどりがわ)」夏 純米酒 辛口です。一回火入れの無濾過原酒です。
栓を抜くと、少し華やかな上立ち香を感じます。無色透明なお酒です。
冷蔵庫でキンキンに冷やした状態での一口目、滑らかな口当たりです。口に含むと舌上にピリピリとしたガス感がします。メロンの様な少し甘味伴った酸味から、旨味を感じます。呑み込んだ後も、旨味や酸味が口中に残ります。
口中で転がすと酸味が強調されました。室内において温ませると、ピリピリ感は無くなって旨味と甘味が出てきました。
爽やかでジューシーな味わいです。食事の途中で口中をサッパリとしたい時に、このお酒を呑むといいかもしれません。
開栓後はほぼ1週間置きに呑んでいましたが、爽やかな印象は変わらずですが、ピリピリとしたガス感は無くなってジューシーさも薄まりました。少しお酒の辛さを感じることもありました。
大抵食中時に呑む事が多く鱧の湯引きに合わせた時は、お酒の爽やかさを感じた後に鱧の旨味が口中に拡がってきて、食事が楽しかったですねぇ。
呑み終えるまで爽やかな味わいは変わらず、夏場に呑みたくなるお酒でした。尚、ラベルに描かれているのは、蔵元の横を流れる蛍川とほんのり明かりをともしている蛍。味覚だけでなく視覚でも夏らしさを感じさせてくれました。
手取川 夏 純米辛口
醸造元:株式会社吉田酒造店(石川県白山市)
原料米:麹米:山田錦,掛米:五百万石,精米歩合:麹米50%,掛米60%
アルコール度数:15度,日本酒度:記載無し
酵母:記載無し,酸度:記載無し,アミノ酸度:記載無し
製造年月:2020年5月
購入場所:三ツ矢酒店,価格:2,700円+消費税(1800ml)
※原料米は蔵元Websiteから転記
にほんブログ村
« 家呑み-天青 千峰 夏 純米吟醸 | トップページ | 家呑み-赤武 AKABU 純米 夏霞 »
「お酒」カテゴリの記事
- 家呑み-宝剣 純米酒 生(2025.06.20)
- 家呑み-花笑み 純米 生酒(2025.06.08)
- 家呑み-敷嶋 季節限定酒 冬椿(2025.06.01)
- 家呑み-ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒(2025.05.26)
- 家呑み-北島 純米吟醸 無濾過生 大入りひっぱりだこ(2025.05.14)
「家呑み」カテゴリの記事
- 家呑み-宝剣 純米酒 生(2025.06.20)
- 家呑み-花笑み 純米 生酒(2025.06.08)
- 家呑み-敷嶋 季節限定酒 冬椿(2025.06.01)
- 家呑み-ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒(2025.05.26)
- 家呑み-北島 純米吟醸 無濾過生 大入りひっぱりだこ(2025.05.14)
コメント