家呑み-綾花 特別純米 瓶囲い
福岡県久留米市にある旭菊酒造株式会社の「綾花(あやか)」特別純米 瓶囲いです。こちらの蔵元の主力商品は「旭菊(あさひきく)」ですが、今回いただいた「綾花」は酒米に福岡県にて契約栽培している山田錦を使用しているそうです。
栓を抜くと、仄かに果実系の香りがします。器に注いだお酒は、うっすらと黄色味がかっています。
いつもの様に一口目は冷蔵庫で十分に冷やしてから、穏やかな口当たりです。口に含むと、果実系の酸味を伴った旨味が口中に拡がります。呑み込むと後味として旨味が残りますが、それもスーッと消えていきます。嫌な雑味が無く、奇麗な味わいです。
口中で転がすと酸味が前に出てきて、果実系の香りが鼻腔を抜けていきます。室内において少し温ませると、旨味とコクの様なものが出てきました。
旨味や酸味を充分に感じさせますがキレがあるので、呑んでいて口中がスッキリします。食事の合間にいただく口直しのお酒に向いているかも、それが開栓時の印象でした。
開栓から3日後に再度いただきましたが、味わいの印象が少し変わりました。最初からコクの様なものを感じられ、酸味は控え目になりました。その後は傾向が大きく変わることはありませんでした。
食事時に呑む事が多かったですが、食後にチーズと合わせて呑んでも美味しかったのですねぇ。和食以外に洋食やイタリアン等と合わせてみても面白いかもしれません。
荒々しさや派手な印象は無く、どこか落ち着き感があってお米の旨味を感じさせるお酒でした。
綾花 特別純米 瓶囲い
醸造元:旭菊酒造株式会社(福岡県久留米市)
原料米:山田錦, 精米歩合:60%
アルコール度数:15度,日本酒度:+5
酵母:記載無し,酸度:1.5,アミノ酸度:記載無し
製造年月:2020年2月
購入場所:三ツ矢酒店,価格:2,700円+消費税(1800ml)
にほんブログ村
最近のコメント