家呑み-鳳凰美田 純米吟醸酒 冷卸
栃木県小山市にある小林酒造株式会社の「鳳凰美田(ほうおうびでん)」純米吟醸酒の冷卸です。一度火入れしたお酒を一夏貯蔵してから瓶詰めした生詰酒です。酒米は五百万石です。
開栓すると華やかな上立ち香が注ぎ口から拡がります。器に注いだお酒は、ほんのり黄緑がかった色合いです。
先ずは冷蔵庫で充分冷やした状態での一口目、滑らかな口当たりです。旨味を感じた後にやや遅れて酸味が出てきます。ほんのチョイと甘味もあって、マスカットを思わせるジューシーな味わいです。呑み込んだ後も旨味が暫く口中に残り、味わいの余韻に浸ることができます。
口中で転がすと、酸味かほんのり出てきました。少し温ませると、ジューシーさが増した様に思いました。
素直に美味しいです。旨味がやや前に出ている味わいが、お米のジュースの様です。個人的な好みとしては、食事時ではなく、食後にゆるりと呑みたくなる味わいです。
開栓後はほぼ一週間置きに呑んでいました。香りは徐々に落ち着いてきましたが、味わいの傾向に変化は感じられませんでした。造りが安定しているからでしょうか。
「鳳凰美田」は外呑みで時々いただいていて、その美味しさは以前から知っていましたが、今回改めて認識する事ができました。先に書いた様に食後に呑みたくなり、食事後の片付けも終わって好きな音楽でも聴きながらまったりした雰囲気で呑む、なんて事をしていました。
滑らかで円みを帯びた口当たりに旨味がやや出ている味わい、冷や卸し・秋あがりのお酒の王道を行っている様なお酒でした。
鳳凰美田 純米吟醸酒 冷卸
醸造元:小林酒造株式会社(栃木県小山市)
原料米:五百万石, 精米歩合: 55%
アルコール度数:16度,日本酒度:記載無し
酵母:記載無し,酸度:記載無し,アミノ酸度:記載無し
製造年月:2019年9月
購入場所:髙原商店,価格:3,000円+消費税(1800ml)
« 家呑み-山川流 純米酒 ひやおろし | トップページ | 家呑み-福祝 特別純米 原酒 無濾過生詰 ひやおろし »
「お酒」カテゴリの記事
- 家呑み-宝剣 純米酒 生(2025.06.20)
- 家呑み-花笑み 純米 生酒(2025.06.08)
- 家呑み-敷嶋 季節限定酒 冬椿(2025.06.01)
- 家呑み-ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒(2025.05.26)
- 家呑み-北島 純米吟醸 無濾過生 大入りひっぱりだこ(2025.05.14)
「家呑み」カテゴリの記事
- 家呑み-宝剣 純米酒 生(2025.06.20)
- 家呑み-花笑み 純米 生酒(2025.06.08)
- 家呑み-敷嶋 季節限定酒 冬椿(2025.06.01)
- 家呑み-ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒(2025.05.26)
- 家呑み-北島 純米吟醸 無濾過生 大入りひっぱりだこ(2025.05.14)
コメント