« 家呑み-赤武 AKABU 純米酒 | トップページ | 家呑み-阿部勘 特別純米酒 »

2017/08/04

家呑み-秀鳳 BEACH SIDE 純米吟醸

2017年の初夏から呑んでいた夏酒です。山形県山形市の有限会社秀鳳酒造場の「秀鳳(しゅうほう)」BEACH SIDE 純米吟醸です。

Img_2085
ラベルが普段見慣れている「秀鳳」のそれとは打って変わって、夏らしい雰囲気のラベルです。栓を抜いた時の上立ち香は、そんなに感じません。少し濃い目の黄緑色系の色合いです。

いつもの様に一口目は冷蔵庫で十分冷やした状態で。優しい口当たりです。パイン風の酸味が味の主体ですが、旨味も程よく感じます。呑み込むと少し苦味がしますが、後味は波を引くように酸消えてゆきます。

口中で転がすとパイン風な酸味が拡がります。少し温んでくると酸味が強くなる他、甘味も若干感じます。

爽やかで食前酒向きのお酒だなと思いました。呑みながら清涼感を得られる夏向きのお酒です。

開栓してから約1週間後に再び呑んでみたところ、少し落ち着いてきましたがパイン風の酸味は健在でした。その後も1週間から10日置きに呑んでいましたが、味わいに大きな変化はありませんでした。安定してますね。

今回は器に注いでそのまま呑んでいましたが、細かく砕いた氷を入れたグラスに注いでオサレに呑んでみるのも、愉しいかもしれません。

元々「秀鳳」は旨味と酸味のバランスが程よい食中酒向きのイメージがありますが、この「BEACH SIDE」はパイン風な酸味が際立った夏を感じさせるお酒でした。

秀鳳 BEACH SIDE 純米吟醸
  醸造元:有限会社秀鳳酒造場(山形県山形市)
  原料米:山形県産米,精米歩合:50%
  アルコール度数:17度,日本酒度:-10
  酵母:山形酵母,酸度:2.6,アミノ酸度:記載無し
  製造年月:2017年5月
  購入場所:髙原商店,価格:2,600円+消費税(1800ml)


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

« 家呑み-赤武 AKABU 純米酒 | トップページ | 家呑み-阿部勘 特別純米酒 »

お酒」カテゴリの記事

家呑み」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家呑み-秀鳳 BEACH SIDE 純米吟醸:

« 家呑み-赤武 AKABU 純米酒 | トップページ | 家呑み-阿部勘 特別純米酒 »

フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

にほんブログ村

無料ブログはココログ