ゲリラ雷雨 後 天使の梯子
夜勤明け、用事があって昼眠らずに外出したら、西から北の空がこんな感じに
遠くで雷もなってるし、ゲリラ雷雨の予感。
もう少しで荻窪駅に着くところで急に風が冷たくなったと思ったら、空からポツリポツリと。
慌ててバス停に駆け込んだら、一気にバケツをひっくり返すような雨が。
大きな音を立てて雷も落ちてきて、身動き取れずにバス停で雨宿り。30分位待ちましたでしょうか。
やがて雨足が弱まり青空も少し見えてきたので、駅に向かいチョイと移動。
移動先の駅のホームで見えた空は、雲間から光が射し込んで、
薄明光線、「天使の梯子」とか「天使の階段」などと呼ばれている現象です。
アップにしてもう1枚
電車が到着するまでの間、しばし見とれていました。
« 家呑み-臥龍梅 純米吟醸 涼風夏酒 | トップページ | 大雨の合間に虹 »
「ソラヨミ」カテゴリの記事
- Hello Halo! 2017/3/12(2017.03.12)
- 今日の東京タワー(2016/10/20)(2016.10.20)
- 快晴!(2016.10.02)
- 雲がチョイと虹色に(2015.12.24)
- 秋の雲二題(2015.11.21)
コメント