« 演奏会のご案内(2015/2/15)~武蔵野市民交響楽団 吹奏楽定期~ | トップページ | 家呑み-明鏡止水 純米生酒 初しぼり 日本の冬 (H26BY) »

2015/02/11

気がつけば11年目

日頃呑んでいるお酒を書き留めるための備忘録代わりに、そして時々は気になったことや趣味の音楽や読書等について書こうかなと、ふと思いついて2005年2月に始めたこのブログ。

気がつけば11年目突入していました。

ここ最近(特に去年)は仕事etcでブログを書く時間さえままならない事もありますが、この拙い駄文の羅列はこれからも続けていこうと思っています。

Ca390363


おまけで、荻窪いちべえさんにて近々に呑んだお酒の一部です。

Img_0379_2                  白露垂珠 純米吟醸 生詰美山錦24BY

Img_0380_2                 華鳩 純米吟醸 しぼりたて無濾過生原酒

Img_0381_2                 長珍 純米吟醸 無ろ過本生

Img_0383_2                 でわざくら 吟醸酒 桜花 本生

Img_0382_2                 忠臣蔵 純米吟醸 生酒仕込み7号

Img_0378_2                 一番上手くできたと思ふ天使の輪(^_^)

« 演奏会のご案内(2015/2/15)~武蔵野市民交響楽団 吹奏楽定期~ | トップページ | 家呑み-明鏡止水 純米生酒 初しぼり 日本の冬 (H26BY) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気がつけば11年目:

« 演奏会のご案内(2015/2/15)~武蔵野市民交響楽団 吹奏楽定期~ | トップページ | 家呑み-明鏡止水 純米生酒 初しぼり 日本の冬 (H26BY) »

フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

にほんブログ村

無料ブログはココログ