« 春になれば | トップページ | 2013年の桜その1 都心にて »

2013/03/22

演奏会のご案内(2013/4/13) ~都立産業技術高専吹奏楽部 第50回定期演奏会~

東京は桜の開花が例年より早すぎて、今日にでも満開とか。
まるで走り去っていくように季節が変わっていく2013年の春、
都立産技高専(旧 都立高専)の吹奏楽部が今年も定期演奏会を開催します。
==============================================================
東京都立産業技術高等専門学校吹奏楽部 第50回定期演奏会

日 時:2013年 4月13日(土) 14:00開演(13:30開場)
場 所:都立産業技術高専品川キャンパス 2F中央ホール
入場料:無料
交 通:りんかい線品川シーサイド駅(B出口=八潮橋出口)から徒歩3分,
     京浜急行 青物横丁/鮫洲駅から徒歩10分
曲 目:
《第1部》 ポップス・ステージ
・ディズニーランド・セレブレーション/M.ブラウン 編
・タラのテーマ~映画「風と共に去りぬ」より~/M.スタイナー (福田 洋介 編)
・バーン/R.ブラックモア,J.ロード,I..ペイス,D.カヴァデール (福田 洋介 編)

《第2部》 シンフォニック・ステージ
指揮:平井 志郎(都立産業技術高専 講師)
・市民のためのファンファーレ/A.コープランド (R.ロングフィールド 編)
・目覚めよと呼ぶ声が聞こえ/J.S.バッハ (藤田 玄播 編)
・荘厳序曲「1812年」/P.I.チャイコフスキー (M.L.レイク 編)

《第3部》 フロア・マーチング・ショー
...曲目は......当日のお楽しみと言う事で。(ぢつは知らないんです(^^;))

※校内の施設で開催しますが、一般の方もご入場できます。
※ステージ演奏とマーチング・ショーの間で会場の配置変更を実施します。
 (ホール内の椅子の撤去・舞台のセッティングをいたします)
 配置変更の間、ご来場のお客様は一旦ホール外のロビーに移動していただきます。
 恐れ入りますがご理解ご協力の程、宜しくお願いいたします。

また、吹奏楽部のWeb Siteには、当日のご案内や普段の活動日誌などが書かれています。
都立産技高専吹奏楽部Web Site
こちらもどうぞご覧下さい。

都立高専吹奏楽部として第1回目の演奏会を開催したのが昭和38年(1963年)5月、
演奏会も回を重ねて今年で50回目となりました。
そんな節目の演奏会は、近年に比べて学生達にとって意欲的なプログラムで、
演奏会に向けていつもより気合い入れて練習を重ね準備も進めている事でしょう。

また今回の演奏会では、吹奏楽部の前の指導者で去る2月5日にお亡くなりになりました
浅海伸夫先生への追悼と感謝の意を込めた演奏も企画しています。

アチキは今年もOBとして、ステージ演奏で出演しバスクラリネットを担当します。
初めて見る楽譜もあれば、へ音やハ音もあって、今年も手強いです(-_-)

皆様のご来場を心よりお持ち申し上げます。

PS.
吹奏楽部OB・OG、関係者の皆さん、本記事の内容は引用・転記OKです。どんどん宣伝して下さい。

« 春になれば | トップページ | 2013年の桜その1 都心にて »

音楽」カテゴリの記事

都立産技高専吹奏楽部(旧 都立高専吹奏楽部)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 春になれば | トップページ | 2013年の桜その1 都心にて »

フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

にほんブログ村

無料ブログはココログ