併設なの?移転なの?
いつも歩く荻窪南口仲通り商店街。
駅近くのロイホといねやが閉店したのは、昨年11月下旬。
ロイホは24時間営業だったので、夜でもいつも辺りを明るく照らしていました。
閉店直後の夜はかなり暗く感じたものです。
閉店後、しばらくしてから撤去工事が始まりました。
撤去・現状復旧は年をまたいで行われ、それが終わったと思いきや、続けて什器搬入・内外装工事と作業が行われてました。
写真は約1週間前の様子。
一連の工事もようやく一段落し、2Fにはロイホと同じ系列のシェーキーズが今日10日にオープン。
で、1Fはどうやら某ドラッグストアが入る様子。
またかよ。荻窪界隈、これで何店舗目だ???
南口側は既に系列店舗が、今回オープンする店舗とは目鼻先の所にあります。
既設店舗が新店に移転するのか、それとも併設なのかは今の所ふめぇです。
ドラッグストアは便利なので時々利用してますけど、これ以上同系列の店舗は要りません。
品揃えは同じ上に他系列との競争も無いから、買物してても面白くないんですよねぇ.。
工事中は、本屋とか近所には無い系列のファミレスなんかを期待してたんですが、南側は古本屋はあっても新書を扱う本屋が無いんです。
みじけぇ夢だったなぁ。
100歩譲って既設店の移転なら、その方がまだマシ。
このまま併設だと....また一つ荻窪の街がつまらなくなりそうです。
《4月18日追記》
結局、併設の様です。つまらないです。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024年の振り返り(2024.12.31)
- 2023年の振り返り(2023.12.31)
- 2022年の振り返り(2022.12.31)
- 2021年の振り返り(2021.12.30)
- 2020年の振り返り(2020.12.31)
「杉並区」カテゴリの記事
- 2025年の初詣 善福寺川沿いを歩いて大宮八幡宮へ(2025.01.02)
- 冬木立の大田黒公園(2019.02.16)
- 第6回 カレーなる戦い in 杉並(2018.05.04)
- 大田黒公園でチョイと森林浴(2017.05.06)
- 善福寺川の工事状況(2016.01.12)
コメント