2010年 年忘れの呑み しょの参
28日に職場の忘年会があったので、呑み歩きはお休み。その為、昨日に2軒おじゃましました。
1軒目は、鳥もと2号店。
寒い中でも、呑むのは変わらず、冷たく冷えた瓶ビール。
串焼きタレの盛り合わせを食した後に、煮込みをばいただく。
荻窪駅脇で営業してた頃と変わらぬ味。暖まります。
本店とはお店の雰囲気がチト異なり、2号店ではBGMが流れてます。
よくかかるのは、80-90年代の歌謡曲。この日も聞き入ってしまい、読書も道半ばで中断。
ガッツリ鶏肉を食べ満足してから鳥もとさんを辞して、次のお店へ。
--
2軒目は、淡菜房。
呑み歩きすると、2軒目にこのお店を利用する事が多いです。
んでもって、最初は決まって生ビール。ここはモルツです。
この日も入る早々、店長さんの一言。
「寒いですねぇ。生ですね。」
はい、その通りでございます。m(_ _)m
旬の素材で作る料理は、どこかホッとさせてくれます。
この日は、生ビールやハートランドを呑み、豆腐の味噌田楽などを食し、
どこかほっこりした気分で帰宅の途に。
にしても、今年はよく通いました。2011年も宜しゅうお願いします。
« 2010年 年忘れの呑み しょの弐 | トップページ | 2010年 年忘れの呑み しょの四 »
「お酒」カテゴリの記事
- 家呑み-宝剣 純米酒 生(2025.06.20)
- 家呑み-花笑み 純米 生酒(2025.06.08)
- 家呑み-敷嶋 季節限定酒 冬椿(2025.06.01)
- 家呑み-ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒(2025.05.26)
- 家呑み-北島 純米吟醸 無濾過生 大入りひっぱりだこ(2025.05.14)
コメント