大人のアイスクリーム
日中は日差しが照ってて冷たい食べ物が無性に食べたかった今日、連休明けの5月9日は「アイスクリームの日」、昭和39年に当時の東京アイスクリーム協会が制定したそうです。
と言う訳で、夕食後のデザートはアイスクリームにしちゃいました。
用意したのは、バニラアイスと日本酒。
日本酒は某蔵の山廃純米原酒の5年物。薄く黄色味がかっています。
使用した日本酒はアチキの自家製ではなく、初めから新聞紙に包まれた状態で売られていました。悪しからず。
で、これらを別々に食べたり呑んだりするのではなくて、バニラアイスの上から日本酒をかけ回して....
一緒にいただきます。
バニラアイスの甘さと古酒の熟成された味わいや香りが合わさって、落ち着いた味わいになりました。
この食べ方ですが、2,3年前に呑み友達から教わりました。それまで洋酒とアイスクリームの組み合わせは食べた事がありましたが、日本酒との組み合わせはその時が初めてで、とても美味しかったのを覚えています。
アイスクリームと合わせる日本酒は、所謂淡麗辛口よりは山廃や生酛、古酒など味がしっかりしたお酒の方が、美味しいかと思います。
そんな、ちょいと大人の味のアイスクリームでした。
良い子も悪い子普通の子も決して真似はしないでね。
« ヤマハ銀座店 ついでに業連 | トップページ | 遅い振り返り・・・・東京都立産業技術高等専門学校吹奏楽部 第47回定期演奏会 »
「お酒」カテゴリの記事
- 家呑み-小左衛門 純米大吟醸 生 Holiday サイクリング(2025.07.02)
- 家呑み-宝剣 純米酒 生(2025.06.20)
- 家呑み-花笑み 純米 生酒(2025.06.08)
- 家呑み-敷嶋 季節限定酒 冬椿(2025.06.01)
- 家呑み-ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒(2025.05.26)
« ヤマハ銀座店 ついでに業連 | トップページ | 遅い振り返り・・・・東京都立産業技術高等専門学校吹奏楽部 第47回定期演奏会 »
コメント