« 荻窪いちべえ唎き酒会 (2009年3~5月) | トップページ | 今日のおやつ »

2009/05/21

お日様に環っか

今日の東京周辺は昼間は薄曇り、日差しが和らいだ分昨日よりは過ごしやすい陽気に感じました。

せっかく気持ちいい陽気なのに、一日中屋内にいるのは勿体無い!!てな訳でここ最近、昼休みは職場付近を少し散歩してから食事を済ませてます。

今日も昼休みは外に出てチョイと散歩。空を見上げたら太陽の周りにうっすらと虹色の環がかかってました。
090521_13120001

日暈(ひがさ)と言う現象でハロ(halo)とも呼ぶそうです。

「アムロ、元気無いぞ」としゃべる球型ロボット?それはハロ(haro)!

この現象、雲の中の氷の粒が太陽の光を反射して起こるそうで、今日のような薄曇りの日に時々見る事ができます。多分、過去に何度も見たことはあると思いますが、マジマジと見たのは初めてです。しばらく、ほぇ~と見上げてました(^_^;)

このハロ、全部撮りたかったけど、大きくて収まりきらなかったです。

面白い現象ですが、太陽が日暈を被っさている時は薄曇りでも、その後雨雲がやって来て雨になることが多く、天気が悪くなるサインなんだそうです。確かに、帰る頃は雲の厚みが増していて明日22日の予報は一時雨が降るそうです。

今日は関東地方ではあちこちでハロを見ることができたそうです。

《5月23日追記》
22日、東京都心は前日の予報とはやや異なり、段々と雲が重なってきましたが比較的晴れ間が多く雨は降りませんでした。ただ、風は21日よりもかなり強かったです。
関東に視野を広げると、神奈川県では夜に雨が降ったところもあったようです。

この日の関東地方は1日中「気象予報士泣かせ」の天気だったようです。


日暈を違う場所でもう一枚。
090521_13180001
指がレンズに被っているのは、見なかったことにして下さい(^_^;)


《つぶやき》
さてさて、東京都心付近、一応普通に過ごしてます。マスクしている人は昨日よりも多いかも...
先ずは落ち着いて行動する事が肝要かと思いますが...

« 荻窪いちべえ唎き酒会 (2009年3~5月) | トップページ | 今日のおやつ »

ソラヨミ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お日様に環っか:

« 荻窪いちべえ唎き酒会 (2009年3~5月) | トップページ | 今日のおやつ »

フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

にほんブログ村

無料ブログはココログ