家呑み-奈良萬 純米生酒 おりがらみ
昨日に引き続き、正月用に買ったお酒について。昼間書いてますが、呑んだのは昨晩です、念の為。
好きなお酒の一つで拙Blogでも何回か書いている「奈良萬(ならまん)」の新酒です。酒所福島県喜多方市の夢心酒造株式会社のお酒です。
生酒で酵母が生きているので、「開栓時にお酒が吹き出すおそれがあります」という注意書きがラベルに記載されています。今年、このお酒を呑むのは確か3回目、いつもお世話にになっている荻窪いちべえでは目の前で開栓していただきましたが、栓を少し緩めると中のガス圧でお酒が注ぎ口まで上がっていきました。
4合瓶ではどうなるでしょうか。念のためボールの中に瓶を置いて栓をゆっくりと緩めます。あれ?吹き上がらない。その後も慎重に栓を開けましたが、お酒は吹き上がりませんでした。ちょいと残念。ガスが少なかったかな。
ともあれ呑みます。一度栓をして瓶をゆっくりと上下にして澱を均一にしてから酒器に注ぎます。新酒特有の若々しい硬い口当たりです。口に含むと舌にピリピリとしたガスの刺激を感じます。全体的に酸味が主張していて、その合間に奈良萬の特徴であるメロン風な味わいが見え隠れしています。呑み込んだ後、口中に酸味とやや甘味が残っていてスッキリしています。
このお酒特有の旨味を感じさせつつフレッシュなガス感と酸味からくるスッキリ感、仕事を覚えて活発に働くも未だ何処かに初々しさが残る入社1年目のキャリアウーマン、といった感じでしょうか。呑んでて楽しいお酒です。
奈良萬 純米生酒 おりがらみ
醸造元:夢心酒造株式会社(福島県喜多方市)
原料米:記載無し,精米歩合:55%
アルコール度数:17度,日本酒度:記載なし
酵母:記載なし,酸度:記載なし,アミノ酸度:記載なし
製造年月:2007年12月
購入場所:酒のなかがわ,価格:1,380円(720ml,税込・当時)
« 家呑み-作 源之酒 恵乃智 美山錦 しぼりたて | トップページ | 下手な呑み方・・・・荻窪いちべえ 梵 唎き酒会にて(愚痴あり) »
「お酒」カテゴリの記事
- 家呑み-宝剣 純米酒 生(2025.06.20)
- 家呑み-花笑み 純米 生酒(2025.06.08)
- 家呑み-敷嶋 季節限定酒 冬椿(2025.06.01)
- 家呑み-ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒(2025.05.26)
- 家呑み-北島 純米吟醸 無濾過生 大入りひっぱりだこ(2025.05.14)
「家呑み」カテゴリの記事
- 家呑み-宝剣 純米酒 生(2025.06.20)
- 家呑み-花笑み 純米 生酒(2025.06.08)
- 家呑み-敷嶋 季節限定酒 冬椿(2025.06.01)
- 家呑み-ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒(2025.05.26)
- 家呑み-北島 純米吟醸 無濾過生 大入りひっぱりだこ(2025.05.14)
« 家呑み-作 源之酒 恵乃智 美山錦 しぼりたて | トップページ | 下手な呑み方・・・・荻窪いちべえ 梵 唎き酒会にて(愚痴あり) »
コメント