« 決着、冥王星惑星から矮小惑星へ | トップページ | 楽器の調整etc »

2006/08/31

弱点露呈(2006年夏合宿記)

8月26日(土)~28日(月)の3日間、武蔵野市民交響楽団(MCSO)の夏合宿に参加しました。場所は昨年と同じ富士河口湖町の音楽宿「堀幸」。出発が土曜日なのは久しぶりだったので案の定、行きは中央道が渋滞(>_<) アチキは自分の車で早めに出発してAM8:30頃調布インターから中央道に入りましたが既にノロノロ状態、それでも小仏トンネル辺りから流れ始めて昼前には河口湖インターを降り、ゆっくりと昼食を取ってPM1:30頃宿に到着。何人か先に到着していて、準備をしていたのでこちとら少し楽させてもらいました。

初日から参加組ほぼ揃って準備が整ったら練習開始。この宿はホールが2つあるので、例えば吹奏楽と管弦楽を同時に練習できるのがMCSOにとっての大きなメリットです。吹奏楽は9月10日に本番を控えているので仕上げと言った段階にならなくちゃいけないのに、アチキを含めまだまだやらなくちゃいけない事が沢山露呈してしまいした。アチキ自身ヤバイです。運指が回らない箇所が宿題になってしまいました。それと苦手なスタッカートも相当指摘されました。Saxトレーナーの先生から具体的な方法について教えていただきましたが、なかなか上手くできないです。

練習後はコミュニケーションという名の呑み会。初日は初参加の方達の自己紹介がありましたが、今回は多かったです。正直、覚えられません。2日目は来年2月の吹奏楽定期の選曲について1時間ほど話し合い、コンセプトと2/3程曲が決まりました。一部の曲の保管状況をすぐに調べる事になったので、アチキは直帰できず練習場に使っている一中に寄る事に(-_-)、あーあ。

ともあれ、練習は大変充実し且つ自分の弱点も突きつけられた合宿でした。運営面は新たな課題が出てきたようです。想定外の行動をした人がいて苛立つ事もありましたが。そちらは、少しずつ改善していくしかないですね。

« 決着、冥王星惑星から矮小惑星へ | トップページ | 楽器の調整etc »

音楽」カテゴリの記事

コメント

合宿,お疲れ様でした~♪
久々に合宿に参加して,私も課題山積状態を再認識です。

あと少しですが,お互いがんばりませう!

>ながつさん
合宿お疲れ様でした。
個人的に宿題沢山ですが、もう一踏ん張りです。がんばりましょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 弱点露呈(2006年夏合宿記):

« 決着、冥王星惑星から矮小惑星へ | トップページ | 楽器の調整etc »

フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

にほんブログ村

無料ブログはココログ