東京に初雪が降りましたねぇ
積もるほどではありませんが、夜になって東京にも初雪が降りましたねぇ。平年より22日も早く、昨年より18日早いそうです。21時頃外を見ましたが、荻窪方面は降っている、と言うよりチラチラと舞っている感じでよく見ないと雪とは判りませんでしたねぇ。
国立競技場ではサッカーの第1回クラブ世界選手権の試合が行われていましたけど、選手はさぞ寒かったでしょうねぇ。エジプト(アフリカ代表)とサウジアラビア(アジア代表)のチームの試合でしたけど、普段雪なんて見た事なんて当然無いだろうし、大変だったでしょうねぇ。
それにしても、クラブ世界選手権の略称が「CWC」って書かれているんですけど、この3文字を見て何年か前に破産&買収された某通信事業者も同じ略称だったと思い出すのはアチキだけでしょうかねぇ。アチキもちょっとの間この会社の仕事をしてたんですけど、年末年始10日間自宅待機なんて「ふざけんじゃねぇ」って業務命令なんてのもありましたねぇ。今となっちゃ二度とやりたくない仕事です。
明日も寒いんですかねぇ。
« 荻窪いちべえ 黒牛,作 唎き酒会 | トップページ | 2005年の世相を表わす漢字について戯言 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024年の振り返り(2024.12.31)
- 2023年の振り返り(2023.12.31)
- 2022年の振り返り(2022.12.31)
- 2021年の振り返り(2021.12.30)
- 2020年の振り返り(2020.12.31)
コメント