台風上陸前の慌しさ
台風11号は東よりの進路をとり勢力は強いまま、8月26日(金)0:50分現在、伊豆大島付近を北東へ毎時25kmで進んでいます。このままでは、関東地方に上陸する気配です。今、このBlogを書いている1:45現在、私が住んでいる東京都杉並区でも雨風が以前より強くなってきました。
今日から武蔵野市民交響楽団の合宿ですが、借り上げバス乗車組の出発時間は当初の11:00から遅らせて14:30出発にしました。できれば、この頃には雨が止んでいて欲しいです。私自身、着替え等荷物とバスクラリネットを集合場所まで手持ちで運ばなければいけないので、どんなに汗をかいても晴天のほうが楽なのです。家を出るときに雨が降っていたらタクシーを使うかも。
ここまで漕ぎ着けるのに今日は大変でした。仕事では25日が業者支払い処理締め日の為、その対応がいつにも増して多い上、本社のあるカナダ側から送付してもらった測定器(といっても高さ180cm位ある大きな物)の通関手続きが途中で止まってしまい、その対応もしながら楽団合宿の準備もするといった状態。社会人が多く参加している団体故、直前に個々人の仕事等の都合で参加予定が変更になる事もあります。やむをえない事です。そのため、最新の情報をさっきまで役員間で整理したりメールで団員達に連絡したりしてました。
取りあえず、ここまでの楽団の準備は終わりました。これから自分の荷物の準備です。無駄だと思うけど、クラリネットアンサンブルの楽譜持って行こうかな。...
« 合宿準備 | トップページ | 宴の後(2005夏合宿記) »
「ニュース」カテゴリの記事
- 妖精反応(2008.09.06)
- 「本生」商標登録認めず(2007.03.29)
- 納豆狂騒曲その2(2007.01.20)
- 冬の雷雨後初夏の晴れ(2006.12.27)
- 泥酔しても帰宅できるのには訳がある(2006.10.25)
コメント